こんにちは、かもめです。
我が家のリビングスペースは畳を採用しました。
和室は作ってもリビングの床を畳にしてしまう家は少数派なのでは?と思い今回ピックアップしてみました。
新築をお考えの方などのご参考になれば幸いです。
リビングに6畳の畳 採用した理由
採用した理由はいくつかありますが、正直深く考えて採用したと言うよりは和室とリビングの融合という斬新なアイディアに惹かれた部分が大きいです。
- ソファより床生活派
- リビングに仏間がある(将来仏壇を受け継ぐ)ので和テイストを取り入れたかった
- 和室を設ける余裕が無いが、畳でくつろげる空間が欲しかった
3年使用して感じたメリット・デメリット
はじめの2年ほどはペットや乳児が汚す頻度が高い為、畳の上にラグを敷いて生活していました
なので畳での暮らしは実質1年。(ペットは個室になり、こどもも大きくなったのと敷物の管理が面倒で無くしました!)
手入れが楽で、汚れてもそこまで気にならない
お茶や水程度でしたら、拭き取って終了。
普段の掃除は、掃除機がけのみ。たまにウェットシートで水拭きをします。
大体の汚れは拭き取りや水拭きなどでとれるので特に困ったことはありません。
ラグなしでも快適
硬めの畳ではあるのですが、ゴロンと横になってくつろぐ分には全く問題なく快適です。
フローリングで敷物がなければそわそわ落ち着かないかもしれませんが、床自体が畳なので「ここはくつろぐスペースだな」と誰もが認識出来ます。
存在感が大きすぎて空間が狭く感じる
あくまでも私の主観ですが、市松模様で敷き詰められた黄色い畳の主張が激しいように感じます。
床になるべく物を置かない等にしてもなんだかスッキリしないと思うのは、きっと畳の圧迫感‥
ダニ対策が必要
一条のオリジナル畳の素材は和紙畳といって、ダニやカビが発生しにくい特性があります。
とはいえ、フローリングのように全く対策が不要かといえばそうではないので、月一程度でダニよけスプレーの散布をしています。
布団を敷いて寝られるのか
コロナ前に友人の宿泊が1度と、こどもが新生児の間だけこのリビング畳で寝ていた期間があります。
友人が宿泊した際は、来客用布団を設けていない為寝袋で寝てもらったのですが床(畳)が硬くて寝づらかったらしく可哀想なことをしてしまいました苦笑
その後自分たちがリビング畳で寝た際はエアーマットレスを敷いて過ごしました。
寝心地は悪く無いものの(夫は寝にくそうだったけど)、床暖房使用時期だったので結構熱がこもりました。
直で寝床にするのは向いていないと思われるので来客時の就寝場所に、と考えていらっしゃる場合などには以下点で対策をお勧めします。
- 一般的な畳より床に近い硬さなので寝るには硬さ対策がいる
- 床暖房使用時期は熱がこもらないようにすのこ等を敷く
最後に
床生活派の我が家にとって畳リビングは本当に快適です。
ただ、もしリフォームや張り替えの話が出てきたとすれば私は次はフローリングを選ぶと思います。
当時は子供が居なかったので子育ての配慮はせず、夫婦の意見で決めましたので今一番子供のトイレトレーニングや体調不良の汚れが心配なんですよね〜
後悔、とまではいかなくても最近はフローリングにすればよかったなと思うことが多いです。一時的な感情かもしれませんが。
見た目もスッキリするし、やはり清潔に楽に管理するならばフローリングが一番ですからね。
あ、でも汚れの心配がなければリビング畳は最高ですよ!
最後までご覧いただきありがとうございます
どなたかの家づくりの参考になれば嬉しいです!
コメント